TRSってどんな合唱団?
- Brian Munguia
- 4月29日
- 読了時間: 3分
更新日:5月5日

6年前、TRSはシンプルな無料ウェブサイトとSNS投稿を中心とした控えめなオンラインキャンペーンを通じてメンバー募集を開始しました。日本では多くの合唱団が友人や知人同士で結成されますが、TRSはたった一人からスタートしました。そして今では、約30人のメンバーを擁する合唱団へと成長しています。
2020年にメンバー募集を開始し、2021年に正式に設立されたTRSは、これまで東京各地の合唱祭やコンクールに出演し、多彩なレパートリーと国際色豊かなメンバー構成で注目を集めてきました。
TRSはこれからも、日本国内外の歌い手や観客とともに、さまざまな時代や言語の音楽を探求し、共有していきます。
【メンバーについて】
TRSのメンバーは、経験やスキルレベルが異なるアマチュア歌い手です。それぞれが多様な音楽ジャンルに挑戦する好奇心と向上心を持ち、職業・社会的立場・文化的背景・性的指向を問わず、誰もが安心して参加できるコミュニティを大切にしています。
【音楽について】
TRSでは、時代や言語を問わず幅広いレパートリーを演奏し、個人の成長と合唱団全体の向上を目指しています。難易度の異なる曲に挑戦することで、歌い手が音楽的に成長できる環境を提供しています。
【活動内容】
TRSでは、合唱祭やコンクールなどのイベントに積極的に参加し、音楽を地域社会と共有できる場を提供しています。また、食事会やピクニック、カラオケなどの交流イベントを開催し、団員同士の絆を深める機会を設けています。
【TRSはあなたに合っている?】
TRSは、協力・成長・音楽の探求を大切にする、活気あふれる合唱団です。幅広い背景や経験、スキルレベルを持つ歌い手が集まり、充実したサポートと温かいコミュニティの中で音楽を楽しんでいます。
メンバーの中には経験豊富な方もいれば、まだ自信を築いている途中の方もいます。このバランスこそがTRSの魅力であり、互いに学び合いながら成長し、合唱団全体の成功へとつながっています。
経験豊富な方で、知識を共有しながら仲間を支えることに喜びを感じる方にとって、TRSは非常に充実した環境です。練習では、技術を磨き、新しいアプローチを学び、誰もが自信を持って歌えるようになることを目指します。忍耐強さと団結力を育む気持ちは、TRSの活動に不可欠な要素です。
また、TRSでは、すべてのメンバーが自主的に音楽の習得に取り組むことを期待しています。音程やリズム、言語スキルを磨くために個人練習を重ねることで、より充実した練習ができる様に努めていただきたいです。
何より、TRSは歌うこと、学ぶこと、そして一人ひとりの声を大切にするコミュニティです。この環境に魅力を感じる方を歓迎します!
【なぜTRSで歌うのか?】
TRSはただの合唱団ではなく、温かいコミュニティです。安全な環境で歌の技術を磨きながら、価値ある人間関係を築くことができます。バイリンガル環境と国際色豊かなメンバーが揃っているため、音楽を通じて新しい友人を作る絶好の場です。
年間を通じて多くのイベントに出演し、交流の場も豊富。歌いたい、学びたい、仲間を作りたい——そんな方にぴったりの活気あふれる場所です。
【参加方法】
TRSに興味がある方は、団員募集ページをご覧いただき、ご自身の声部の募集状況をご確認ください。入団条件の詳細も記載されています。
条件を満たし、空きがある場合は、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください!
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています♪
Comentários